ひとり一人と向き合い、個人と社会を幸福にしたい。
面接官と適性検査。
長年、就職試験で使用されるSPI型.適性検査の開発に携わる会社に所属し、適性検査のコンテンツ開発と営業をしてきました。また人物評価を行うプロとして『採用面接官』の依頼を企業、自治体から受託してきました。
中立的な存在で貢献をする。
就職活動における受験者(学生・社会人・既卒者)と企業や自治体のお客様双方に中立的な立場で携わりたいと思い2019年9月に独立しました。
みなさまを支えるために。
1.全ての企業・自治体様にベストな面接、試験、適性検査を30年のキヤリアから助言をします。
2.学生や受験者に社会で必要とされる能力、行動、人材像を提示し、強化する方法を考え共に行動します。
3.企業・自治体と学生・社会人との橋渡しをします。
この3点を自分の軸としてこれからも歩みたいと思います。
企業や団体では、組織に適する人材の分析を行い、組織に必要な人材を提言し、組織、学生、受験者を幸せに導くことを信念として活動してきました。社会と学校の橋渡し役を理想としてこれからも活動をしてゆきます。
特定の利益に偏らない中庸なバランス感覚を大事にした生き方を模索し、独自の歩みをしたいと思います。
駒澤大学 経済学部 非常勤講師。
2010年から、駒澤大学 経済学部 非常勤講師を勤めています。自らの採用面接官経験や研修指導の経験を活かし、現在から未来に必要とされる能力を含めた人物像を見据えた授業を行っております。
できるだけ学生一人ひとりと向き合い、学生の様々な経験から本人は気づかない可能性や適性を伝えたいと思います。
就職や社会に出るだけではなく、卒業してからも『元気に活躍し続ける』人生を歩むために支援をしています。
毎年、出会う学生の未来を輝かせる機会となる時間の創造に務めています。お世話になった企業などで活躍されているみまさまには、駒澤大学の学生を宜しくお願い申し上げます。
社会への奉仕。
特別養護老人ホームボランティアで出会う人生の先輩から、奉仕の大切さを教わりました。私自身、人に喜んでもらえるような存在でありたいとボランティア活動で改めて思いました。
国際会議を運営する会社、適性検査の開発と人材開発をする会社で『面接』をテーマに35年歩んできました。その普遍的な経験やノウハウをみなさまにお伝えし人や会社や団体が幸せになる社会に貢献したいと思います。
サイトの成長に向けて。
サイトの設立趣旨である、『個人と社会の幸福に貢献する』。
そのために、採用.面接をテーマに取り上げています。この趣旨に賛同していただける方はご連絡ください。共に情報をシェアしながら歩みたいと思います。組織、人を結び付けて拡大したいと思います。
みなさまからの質問や投稿、記事を掲載しながら、『サイトを成長』させてゆきたいと思います。個人名、所属は伏せて掲載をさせていただくことがあります。また、投稿は確認をしてから掲載をします。
大学、短期大学、専門学校、高校、企業、自治体、団体、先生、講師、個人、学生のみなさん宜しくお願いします。
全国から、採用.面接のご相談をいただていましたが、すべてのお客様に対応できず申し訳ありませんでした。会社を離れましたので、できる限りみなさまのご要望に応えたいと思います。
また、私の経験を貯めることから、広く伝承したいと思いますので『組織内で展開』をしていただければ幸いです。