2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 川村 稔 共通 コミュニケーションセンス向上のヒント‼ 時代が取り残した寛容な心を育む。 感性を高める。 35年間の講師経験で、最もキヤリアを積んだ性格心理学を活用したコミュニケーションスキル(センス)向上研修のコツを紹介します。 本研修は※ご利用中の性格検査 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 川村 稔 人事ご担当者向け YouTube(採用面接・コミュニケーション・教育) 動画発信のお知らせ(YouTube・PDF) 「採用と面接の進め方」をYouTubeで作成しました。 2020年は採用面接官研修の開催が難しい状況から、自習版を作成し提供いたします。
2020年3月22日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 川村 稔 共通 ”理想の採用選考.面接試験を追究する” 笑顔に魅了されて生きてきた。 出会いこそが生きる拠り所。 大学を卒業後、国際会議を企画運営する日本コンベンションサービス株式会社に就職しました。
2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 川村 稔 人事ご担当者向け 採用面接官の条件とは。 採用面接官を担当する。 面接官を担当する日は、受験者だけではなく、面接官も緊張します。多くの面接官の心の中は、果たして務まるのだろうか? どのような質問をしたら良いのか? 合否を決める自信がない。しかし、不安な表情は出せ […]
2020年2月15日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 川村 稔 人事ご担当者向け ”適性”で採用,配属を決める技 適性を考えるⅡ 後悔しない採用と就職 今まで、企業・自治体を含め3000社(団体)以上の人事ご担当者とお会いしてきました。数字は、私が社会人になってから書き留めた手帳やノートを振り返りながら数え、当時の会話を思い浮かべて […]
2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 川村 稔 学生向け 卒業生へ!出勤前の準備。 2/8 New 弊社では月に一度の恒例行事として、会社の敷地周辺の町内清掃を5年ほど前から行っています。
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 川村 稔 人事ご担当者向け 採用の評価ポイント➠PDCAサイクル PDCAサイクルの軌道、成果を評価する 採用.面接の評価軸は、PDCAサイクルの習得、遂行力です。 PDCAは、社会活動や仕事を遂行する上で基盤となる行動パターンです。 多くの大学では、このPDCAサイクルを常に学生に意 […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 川村 稔 人事ご担当者向け 筆跡や文章で評価する 《応募書類等の分析・評価》 履歴書、エントリーシート、論文、報告書から人柄・行動・能力・適性を分析、面接の質問例を一人ひとりに作成してきました。 35年間のキヤリアをまとめた「新たな人物分析手法」について sample […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 川村 稔 人事ご担当者向け ”共感性”を高めよう! 基盤となる『共感性』 共感性の定義 共感性の定義として「ある人の考えていること、感じていることなどが自分自身の中に移し換え、その人の内的世界と似た世界を自分の中に作り出してゆくこと」を共感性と言います。 また能力を共感能 […]
2019年12月16日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 川村 稔 学生向け 日刊スポーツ新聞社 専務取締役 池田都史彦様講義 12月16日 日刊スポーツ新聞社 専務取締役 池田都史彦様 『金融業界の現状と未来』 12月16日 駒澤大学経済学部 授業にて講義していただきました。池田様は日刊スポーツ新聞社の専務取締役をされています。 今回、講義で銀行の人事部門と […]